状況判断

今週は実践トレーニングの中で数的優位な状況・数的不利な状況の戦い方を習得。

状況によってゴールキーパーが戦うプランを持ち、コーチングすることが重要です。

数的優位とは自チームの選手が局面で相手チームよりも人数で上回っている状況です(2VS1、3VS2など)。

数的優位の状況では攻撃はコーチングで味方のポジショニングをコーチングし、守備では前からハイプレスでアプローチして守備から攻撃へ早く移行し、得点を狙いにいくコーチングを行います。

数的不利とは自チームの選手が局面で相手チームよりも人数が少ない状況です(1VS2、2VS3)。

数的不利の状況では攻撃はゴールキーパーが積極的にビルドアップに関わること、守備では中央を守り、簡単に中央突破させずゴールキーパーを含め数的同位にしてボールを奪うことが求められます。

まずは選手が自分の考えで実践。

選手は状況を理解することに時間がかかり、失点。

今の状況を整理し、状況が変化する前に頭を切り替えて状況が変化した時にコーチングできるように準備しました。

数的優位な状況から、数的不利な状況へと変化する時にはまずは中央の守備のポジショニングをとるコーチングを行い、ゴールキーパーと数的同位になってからアプローチし、ボールを奪うことが出来ました。

状況を理解し、戦うプランを味方と連携して共通認識を持つこと。

ここでリーダーシップ取るのはゴールキーパーです。

知識を持ち、実践して成功体験を積むことがトレーニング中にできることで自信となります。

チームでさらに磨き自分のものにしていこう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です